高校の県陸上大会(高体連)を見に行って来ました(*^―^*)
金曜日〜月曜日の4日間なんだそうで、長丁場です。
選手もスタッフも大変ですね。
木造中学校では陸上部だったので、この陸上競技場には思い出、
思い入れがあります。
男子200m予選。なんと19組もありました。
高校になると学年毎のレースがなくなり
1年生も3年生と同じレースになります。
男子5000m 青森山田高校の留学生がブッチギリで優勝!!
女子400mハードル。超ハード!!
30年前は、なかった競技だと思います。
10年前に、ご近所さんだったリンちゃんも出場していたらしい。
当時は小学2年生だった。今は五所川原工業。
地元、木造高校のテント。かつての名門。今も強豪。
車力中学校OGの工藤千佳さんが2年生ながら女子100mで
優勝したらしい(*^―^*) すごいね〜〜〜。弘実の3年生に勝つなんて。
車力の宝だね〜〜。誉れ高い。
陸上部ではないけど娘が通学している高校
自分の母校
3つの学校を応援していると、大忙しでした!!!
八甲田山と雲谷も見えました。だいぶ雪も少なくなりました。
今日は、見ているだけで私自身がずいぶん若返りました!!!
高校生諸君!ありがとう!!!!
【院長BLOGの最新記事】