2020年10月23日

青森県で大規模クラスター!!

皆さまこんにちわ(゚д゚ )
青森県で、大規模なクラスターが発生してしまいました…。1回目の検査では陰性だったけど、発熱したため再検査したら陽性だったという例も報告されました。中心地は弘前地区のようですが、青森市、五所川原近辺でもパラパラと陽性者が出ています。車力地区に住む皆さんは、日用品の買い物などで五所川原を訪れる方が少なくないと思います(對馬もカ〇センター大好き)。10/12に2人が確認されるまでは、感染者数累計37人でした。それが10日ほどで100人以上増え、149人になりました。
まだまだ陽性者は増えていくと思っています。検査から結果が出るまでのタイムラグがありますから、既に200人を超えている可能性もあります。そう考えると、どこの誰がコロナを持っているか本当に分からない状況です。感染に心当たりのある方は自宅待機をしてくれるかもしれませんが、無症状の方は「怖いわぁ…(´д`)」と思いながら外出していきます(感染しているのに)。

外出をしない、消毒をする、手洗いをする、3密を避ける・・・。あとは何に気をつければええんや(`Д´)!と、緊張の糸も切れる頃ですよね(私もカラオケとか行きたい・・・)。
首相官邸のホームページでは、上記のほかに「会話時のマスク着用」「エレベーターなどの狭い空間で会話をしない」「屋外でも大声を出したり密集することは避ける」も予防につながると紹介しています。屋外なら大丈夫!マスクがあれば大丈夫!ではないと意識して過ごしましょう。1日も早く、青森県のクラスターが落ち着きますように・・・!


我が家でコロナ収束を待ちわびる(?)トラちゃんの遠い目photoを添えておきます(笑)
とら遠い目修.png



posted by fck_staff at 12:31| 日記