2021年03月03日

すっかり春になる前に運動習慣を!

皆さま こんにづわ(・∀・)!
日照時間が長くなり、春もすぐそこ!と思いきや寒波の影響をちょいちょい受けるこの頃ですね。暖かくなるとお出かけしたくなるので、コロナ的にはまだまだ油断できない時期のように思います。

春になって農作業が始まると、とたんに体調を崩して駆け込む方がちらほら見受けられます。
一概には言えませんが、冬の間室内にこもって体を動かしていなかった場合、春に突然やる気を出しても体がついていけない事があるようです。よく、海やプールに入る前には準備体操をしますよね?春にいきなり農作業に精を出すのは、準備運動をしないで飛び込むのと同じようなもののようです。

では、どんな準備運動をしたらよいでしょう?
当院は「NHK みんなの体操」を患者さんにオススメしています。
1日3回放送されていますので、真面目に3回できればとても良いですが、まずは1日1回からスタートで十分です。慣れたら1日2回、3回と増やしていけば”みんなの体操マスター”になれるかもしれません(゚Д゚)きらきら
せっかく受信料を支払っていますから、準備運動をして得をとりましょう\(^_^)/花
のびーる3月分.png

コロナワクチンの話も聞こえてきております。脅威に怯える我々にとっては朗報ですね。しかし、ワクチンも予防効果100%ではありません。日本全国的にコロナが収束を見せるまでは、今まで通りの予防策をして生活しましょう。
1人がみんなのために行動すれば、みんなが1人のために行動できます。力を合わせて、コロナと闘いましょう(花見(さくら)・ω・)ノシ

では、本日はこれにて失礼致します(・∀・)!
posted by fck_staff at 13:58| 運動