2015年07月21日

超音波検査のセミナー

医学は日進月歩です。
追いついていくのが大変です。
今回は20才代の若い医師達に混じって最新の超音波検査方法を
東京で勉強してきました。
2015072014290000.jpg
posted by fck_staff at 16:25| 院長BLOG

2015年05月24日

高校陸上

とっても天気が良い日が続いていますね(^^♪(^^♪

高校の県陸上大会(高体連)を見に行って来ました(*^―^*)

金曜日〜月曜日の4日間なんだそうで、長丁場です。
選手もスタッフも大変ですね。

DSC02186.JPG

DSC02187.JPG

木造中学校では陸上部だったので、この陸上競技場には思い出、
思い入れがあります。
DSC02160.JPG

男子200m予選。なんと19組もありました。
DSC02174.JPG

DSC02166.JPG

高校になると学年毎のレースがなくなり
1年生も3年生と同じレースになります。
DSC02171.JPG

男子5000m 青森山田高校の留学生がブッチギリで優勝!!
DSC02191.JPG

DSC02200.JPG

DSC02208.JPG

女子400mハードル。超ハード!!
30年前は、なかった競技だと思います。
10年前に、ご近所さんだったリンちゃんも出場していたらしい。
当時は小学2年生だった。今は五所川原工業。
DSC02177.JPG

DSC02179.JPG

地元、木造高校のテント。かつての名門。今も強豪。
車力中学校OGの工藤千佳さんが2年生ながら女子100mで
優勝したらしい(*^―^*) すごいね〜〜〜。弘実の3年生に勝つなんて。
車力の宝だね〜〜。誉れ高い。
DSC02170.JPG

陸上部ではないけど娘が通学している高校
DSC02162.JPG

自分の母校
DSC02169.JPG

DSC02176.JPG

3つの学校を応援していると、大忙しでした!!!


八甲田山と雲谷も見えました。だいぶ雪も少なくなりました。
DSC02203.JPG

今日は、見ているだけで私自身がずいぶん若返りました!!!

高校生諸君!ありがとう!!!!
posted by fck_staff at 21:22| 院長BLOG

2015年03月05日

眼科医と勉強会

2015021919500000.jpg

日々の診療、診療外業務に追われているうちに
なんと3月になってしまいました(^_^;)

先日、新規開業の眼科医先生と 眼科疾患について
勉強会を開きました。数人の内科医先生もお誘いしての
飲食をしながらのざっくばらんな雑談会的な勉強会でしたので
眼科疾患について巾広く、意見交換ができました(^-^)(^-^)(^-^)

総合診療医として 何でも相談にのれるように準備するのって
結構、大変な努力、労力、時間、お金がかかっているんですよ〜〜。
posted by fck_staff at 20:21| 院長BLOG